3日坊主を防ぐアプリやガジェットを紹介してみるよー
_aんにちは、たもです。
勉強や筋トレ、ダイエットなど、ある程度長期間やらないと効果が出ないものってありますよね。こういったものは、いかに習慣化してモチベーションを維持できるかが大事だったりします。
ただ、短期間で効果が出にくいものは変化が見えにくいので、つまらなかったり、すぐ飽きたりするのが人の常。私も飽きっぽいので、習慣化に失敗したものがどれほどあったことか。。。
じゃあ良い習慣を身に着けるにはどうしたらよいのか。
というわけで今回は、自分も使っている習慣化に役立つアプリやガジェットを紹介してみますん。
Habitify
習慣化アプリといえばコレって感じですな。
習慣化したい行動を最初に登録しておき、1日の習慣を達成したら習慣をタップして記録します。
Habitifyは、習慣毎に連続達成記録を残してくれます。
これ、「連続達成記録を途切れさせたくない」という心理を煽ってくるので、結果的に習慣化を補助してくれます。なお、習慣をし忘れないようにリマインダも設定可能であります。
過去の達成/非達成はカレンダーで確認できたりします。
無料版では3つまで習慣を登録することができます。
とはいえ、もうやらなくていい習慣はアーカイブすることができます。アーカイブされた分は無料枠の3つに含まれないので、実質4つ以上の習慣を管理することが可能となります。
※ただしアーカイブした習慣は、達成時に記録するといったことはできません。
なお、有料版にすると登録できる習慣は無制限になります。
有料版は月額版と買い切り版の2種類があります。値段はキャンペーン等で変動するようですが、自分が買った2020年4月当時は、月額版が600円/月、買い切り版が4,000円くらいだったかと。
Oura Ring
習慣化には記録付けが大事なんですが、まあ面倒だと思う人も多いですよね。そういう人にはガジェット系がオススメです。
例えば、睡眠や運動に関する良い習慣を積みたい場合は、Oura Ringが良いです。
Oura Ringは、指輪型の睡眠トラッカー 兼 活動量計です。脈拍を見て勝手に今日どれくらい運動したかを記録してくれます。
指輪型のデバイスということもあり、つけててジャマだと思うことはあまりないので、私は基本指につけたままにしてますね。
以下の画像は、Oura Ringのアプリに表示される1日の運動ログです。画像では、推奨値に到達してないのでちょっと運動不足気味っていうのが示唆されてます。
で、これを見ると「まだ運動足りてないのか。もうちょっと運動して推奨値を超えてみようか」という気持ちになるわけです。
番外編(カレンダーとシール)
子供の頃、夏休みにラジオ体操をやるよう言われたことのある人は、1日体操する毎にカレンダーのような台紙にシールを貼ってませんでした?あれも習慣の継続には良いんだとか。
やったことある人はわかると思いますが、朝寝坊してラジオ体操に行けなかった日があると、シールが貼られてない日付が台紙に残り、己の怠惰が可視化されてしまうんですね。それが嫌なので頑張って毎日早起きする、という習慣ができるわけです。
というわけで、習慣化したいならカレンダーにシールを貼っていったらいいかと。
具体的には
- カレンダーとシールを買う
- 家の中で、自分や家族が見えるところに置く
- 1日の習慣を達成したらシールを貼っていく
をやるといいです。「カレンダーを見えるところに置く」というのがミソです。サボったら自分や家族に丸わかりとなので。
カレンダーを買うのがめんどい場合は、ググれば無料のがいくつか出るので、それを印刷して使うのもOKです。
まとめ
というわけで、習慣化を役立つアプリとガジェットの紹介でした。
今回のまとめは
- 習慣化ならまずはHabitifyを使ってみよう。
- 記録付けが面倒だ、という人はガジェットを使ってみよう。
睡眠と運動を計測するならOura Ring。 - カレンダーとシールの活用も侮れない。アナログ派な方はどうぞ。
でした。
皆さんが良い習慣を量産して、健康維持や理想の追求に役立てもらえれば幸いでございます。
ではでは。